水玉タレントプロモーションとは?
「なにか新しいオリジナルコンテンツをやりましょう!」プロデューサーかわぴーのこの一言から始まった水玉タレントプロモーション。
2019年現在6年目に突入しました。
かわぴーの元芸能マネジャーの経歴をいかして、タレントと一緒に作り上げる新しいコンテンツはできないか?
水玉のクリエイティブを担っているヒラツカと幾度の試行錯誤を重ねた結果。
アイドル応援バラエティー「水玉タレントプロモーション」が誕生しました。
オリジナルキャラクター水玉宇宙人とアイドルとのぶっつけ本番のトークショーやアイドル自らが企画撮影する自撮り動画「アイドルにカメラを渡したらこうなった」など、
ファン目線のコンテンツをDVDに収録して、AmazonからDVD発売、ビデックスJP/DMMからデーターダウンロード発売。
ソフマップでのリリースイベント、ライブ配信を開始。
発売当初、リリースイベントなどは開催していなかったが、出演したアイドルのファンから販売店に「なぜ水玉DVDのリリースイベントをやらないのか?」と問い合わせがあり
リリースイベントの開催が決定!このように、タレントのファンが楽しみにしてくれる映像コンテンツとなる。
2019年10月現在62枚のDVDを発売。
その他、コラボTシャツ、音楽CDなどを発売
Producer かわぴー 川名秀彦

★profile
埼玉県所沢市出身。
水玉タレントプロモーション企画プロデューサー / 水玉宇宙人声の人 / キャスティング / ライター / ライブイベント司会
芸能事務所にてタレントのプロデュースマネージメントに携わったのち、現在はタレントのキャスティングプロデューサーに従事。
数多くの広告やイベントに携わる。
趣味はダーツとショートショート書き。講談社文庫「ショートショートの花束」にいくつか作品が掲載されている。
水玉タレントプロモーションでは
企画プロデューサー、水玉宇宙人の声の人、ライブ配信での司会などを兼任。おもしろいこと、めずらしいことに積極的に取り組む。
★comment
『水玉タレントプロモーションは、アイドル応援企画です。
あれもやってみよう、これもやってみよう、やってみなければわからない、といった好奇心旺盛なタレントに向いた映像コンテンツだと思います。スタジオトークと自撮りで構成…まさにバラエティです。タレント力に自信がなければ挑めないコンテンツだともいえます。
もっとも、水玉タレントプロモーションで経験を積んで、芸能界で活躍するようになった新人タレントもいます。
応援してもらいたいと思う出演希望のタレントがいるかぎり、これからも惜しみなく応援を続けていこうと思います』
Creator 平塚茂樹
★profile
宮城県石巻市出身
ミュージシャンを目指して上京。渋谷公園通りにて路上ミュージシャンとして7年間活動する。
91年には東京のストリートミュージシャンをフューチャーしたオムニバスCD「ストリートゲリラ91」に参加。
以後、音楽活動をしながらもMacでの映像表現の楽しさにのめり込み映像業界に表現をシフト。
多数の企業VP・アニメ・イベントなどの映像作品に携わる。
水玉タレントプロモーションでは
ディレクター・編集 / ジャケット写真撮影・デザイン / キャラクターデザイン / DVDオーサリング・エンコードなどを 担当
★comment
『水玉DVDの特典映像「アイドルにカメラを渡したらこうなった」はアイドルが自ら企画撮影する自撮り動画です。
そんな数多くのタレントさん自ら撮影してきた自撮り動画を編集させていただくなかで、みなさん本当に仕事に真面目なんだなと感じています。
何を撮ろうか?どこで撮ろうか?大変なことだと思います。
その思いを無駄にすることなく、水玉に出演していただいたタレントのみなさんとファンの方々が、水玉からDVDだしてよかったと思えるような作品を作っていきたいと思っています。』
